公務員が配当金でセミリタイアを目指すブログ

夢の配当金生活を目指します!

月60時間の残業規制

残業規制の検討が進んでいます。 年間720時間、月60時間を基本に、繁忙期は月100時かまで認めるとか。 月100時間て、過労死レベルを超えてますよね。 そもそも、過労死って勤務時間だけでなく通勤時間も考慮に入れた方がいいのではないかと思います。やはり睡眠時間が削られると健康に悪いです。 私も睡眠時間が4,5時間の日が続くと、ボケーとしてパフォーマンスが落ちますし、ただでさえ子供の寝相が悪く頭や腹を蹴られますし、夜中におねしょもするしで、朝までぐっすり寝たのはいつだろうという感じです。 ワークライフバランスと聞こえのよい言葉を使ってますが、仕事も家庭もってそもそも無理があると思います。 繁忙期は人を増やすとか、遊撃部隊みたいな部署を作って応援に行かせるとか、してほしいですね。 この仕事は自分しかできないと思ってる人が多いですが、そんな仕事は滅多いないです。大体の仕事が他の人でもできます。なぜなら、自分がやる前は他の人がやってたはずだからです!

セゾン投信

独立系投信のセゾン投信で、毎月積立投資をしています。

最初は、詐欺じゃないかと疑心暗鬼だったので(笑)、5000円から始めました。

1年間の運用結果は、投資額6万円に対して利益5000円でした。相場が良かったこともありますが、とてもびっくりです。

なので、欲をかいて、月2万円に増額しました。果たして吉とでるか。

セゾン投信は、投資信託が2種類しかなくて非常に分かりやすいです。私は安定重視のグローバル・バランス・ファンドにしています。

全世界に投資でき、株と債券が半々なので安心感があります。働きながら分散投資をすることは難しいので、非常に手間のない投資方法だと思います。

副次的な効果として、全世界に目がいくようになりました。そして日本は恵まれているなと感じます。

子供の積立貯金

毎月、子供名義で積立貯金をしています。

1人2万円で2人分の合計4万円です。

原資は、児童手当と扶養手当です。

児童手当は、長男が1万円、次男が1万5000円です。扶養手当は6000円くらいです。

いままでは何も考えずに貯金してたのですが、投信に切り替えようか心が動いてます。

ただ、将来の学費に充てようと思ってますので、やはり損をしたくない、リスクをとる性質のものではないと思いますので、このままかなぁと。半分くらいはインデックス投信でもよい気もしますが。

ところで、民主党政権時代に「こども手当」ってありましたね。1人2万6000円支給しますという画期的な笑

結局、1万3000円止まりで、子供が所得税控除から外れるし、その後の児童手当が復活して3歳以上は1万円に減額されるしで、結果的に損してるかもしれません。

子育てにはお金がかかります。おむつから学用品まで、独身あるいはDINKSだったら不要な出費です。最近は派手に消費する人も少なく、家の中で完結してしまう人も多いと思いますので、そういう人に比べたらもうだいぶ消費に貢献している気がします。

子育ては社会で担おうと言葉だけは立派ですが、一時保育のことなども含めて、もう少し子育て世帯に優しくしてほしいなと思います。

プレミアムフライデー(結果)

プレミアムフライデー終了しました。結局、いつもどおり22時過ぎまで残業でした。座禅に行く暇などありませんでした(笑)

年度末の年末に取ろうとするのが無理ですね。

プレミアムフライデーは、一言で言うと「愚策」ですね。なんか中途半端です。

15時に帰ろういうのも中途半端ですが、働き方改革なのか、消費喚起なのか、二兎追うものは一兎も得ずだと思います。まぁ経産省がやってるので消費喚起したいとだと思いますが。

飲食業界も大変だったのではないでしょうか。ただの消費喚起だったら、必ず定時退勤!を徹底した方が、じゃあ飲みに行こうかという気になると思います。15時退勤だったら家に帰って子供と風呂に入ろうかなと思うパパさんが多いのでは?あれ?多くない?

旅行業界を含めて消費喚起したいのなら、祝日と土曜日が重なった場合は、前日の金曜日に振り返るという休日法改正が一番だと思います。今年は4日も重なってますし。

3連休あれば、うちにいないでちょっと出かけようかという気になる人も多いのでは?議員さん達の奮起を期待します。

次回のプレミアムフライデーは、3月31日!到底帰れる気がしません!

一時保育

うちは専業主婦なので保育園に入れません。

まぁそれは仕方ないとして、一時保育という制度があります。

親が病気になるなどして一時的に子供の世話ができないときに預かってくれる制度です。

うちは平日パパがいないので(現在の家の滞在時間7時間(-_-))、ママが面倒をみるしかないのですが、臨月だし、風邪ひいたしということで、一時保育に電話してみました。

回答「一時保育の利用には、年度当初の申込が必要です。」

???

一時保育って、一時的な利用じゃないの?突然病気になったりしたらどうしたらいいの?と意味不明でした。

こんなんじゃ、子供増えませんよ。安心して子育てなんかできませんよ。

世の中、共働き推奨、女性活躍推進ですが、止むを得ず離職した女性はスタートラインに立つことすらできません。そもそも、働いているかどうかで保育園に入れるかどうか決まるのはどうなんでしょうか。保育園に預けられないと働けないのですが。鶏が先か卵が先か。

とりあえず、風邪引いた時は、3日でもいいので預かってください!

まぁ仕事は代わりの人がいるけど、パパは代わりの人がいないので休みました!

インデックス投信

効率的に資産を増やすにはインデックス投信が最適!みたいな本を読みました。

購入手数料が0円で、信託報酬が安いものを選び、ひたすら積立てていくのが良いみたいです。

確かに、配当金にも約20%課税されますし、配当金を自動的に再投資したほうが複利効果も高いので、納得です。

ということで、15万円ほど購入してみました。対象は、先進国株式、新興国株式、先進国債券です。それぞれ5万円ずつ。

優待狙いで日本株式ばかり持ってますので、海外をターゲットにしました。債券は必要かどうかよく分かりませんが、お試しです。

当分、引き出す予定はないので、どう成長していくか楽しみです。

毎月の積立にした方が良いのですが、積立はセゾン投信確定拠出年金に任せます。こちらはまた詳しく書きたいです。

投資歴

学生の頃、ミニ株をやってみましたが、儲けもなく、めんどくさくなって辞めてしまいました。

その後、7年前に証券口座を相続しました。当時の時価で300万円くらいだったと思います。

ただ、手元に余裕資金がなかったので、そのままでした。

なにやらNISAというものが始まるらしいと聞いて、本格的にチャレンジしてみました。毎年上限まで、優待銘柄を購入し、売却はせずに持ち続けています。

今の時価は900万円くらいになっているので、200万円くらい利益があります。売る予定はないけど^_^

NISAは配当金も非課税で嬉しいです。本当は優待銘柄でなく高配当銘柄に投資すべきと思いますが、株主優待という目の前の人参に負けてしまう普通の人間です笑

そのうち優待品のなどもご紹介できれば。